
みんなもっと早起きして朝風呂してはったなぁ 笑
朝ごはんはみんな共同の食堂なんやけど、普通に犬OKだった。いいのか?
好みで選んでおいた釜めしを中心にゆっくり朝ごはんを食べました


この旅館のお子さん、普通にうちらの部屋によ~きてた自由なお子さん。
お子さんの遊具でアフロと2ショット!

大変な雪のため玄関で記念撮影もできずじまいでしたが、のんびり自由にさせてもらいました。
そこから香住の有名な酒蔵「香住鶴 福壽蔵」へ。
お酒好きのアフロママに選んでもらった日本酒はおみやげにとっても美味しかったと喜ばれました。

海産物のおみやげも、と漁港のセンターへ。
とまるたんびに雪遊び散歩が繰り広げられます。


写真は撮り忘れたけど、おかきの会社「げんぶ堂」さんの工場へ立ち寄った時は美味しいおかきとお茶にほっこり。お土産に買った「ほうてん」っていうポン菓子のようなおこしのようなヤツがめっちゃ美味しかったな~
途中いけそうやからチェーンをはずそうとGSに寄ったら「ノーマルですよね?和田山ぐらいまでつけといた方がいい」と言われ心配になって豊岡まで進んだけど全然いけそうだったのではずしました。もっと早くはずしといたらよかったな。今回はチェーンにちょっと苦労した旅。
雪がやまないし帰路につくことに。
途中、朝来で立ち寄った 但馬道の駅まほろば で遅めのランチ。どうしてもお肉が食べたかったので但馬牛~(*^_^*)

地元のお野菜や食品のお土産を買いこむ。日本三大ねぎの一つといわれる「岩津ねぎ」は期間限定でしか買えないようで、美味しかったらしい。(ネギ嫌い。)
ここではひろばやフカフカの雪でいっぱいあそんで旅の最後にキャッキャ遊べました!









人間はそれを見てて冷え切ったので、近くのよふど温泉で温もってかえりました~
仲良くお留守番する3ワンズ!

アフロママが予約とかお得な値段で手配してくれてとても楽しい旅行ができました!
いつもありがとね~(^-^)
いいお友達がいてチュチュは幸せだね。
無事お家に送り届けて旅は終了しました~。また行こうね~
フレンチブルドッグひろば

▲ by kurachii | 2012-02-19 16:31 | できごと